「ラップ」
競技場のトラックの一周や水泳の往復の時間をラップタイムlaptimeという。原義は「重ねる、重なった部分」で「折りたたむ」から「ひざ掛け、スカートの縁」もある。商標名の「サランラップSARAN WRAP」はサラン樹脂から出来た「包む」もの。音楽のラップRAPは「こんこんとたたく」である。
「リスト」
一定の目的を持って資料を集めることをリストアップlist
upというが、これは日本語で英語はlistでその意味がある。手首のリストはwrist、レスリングと姉妹語。原義は「回る、ねじる、曲げる」である。
「リンク」
「別々の話は出来ない」という意味で、最近よく使われるようになったリンクlinkは「連結する、鎖」かで、インターネットの「リンク先」でも御馴染み。スケートリンクのリンクrinkはボクシングなどのリングringと姉妹語「輪、環」から。
「リブ」
ウーマンリブのリブはliberatio(解放)の略、アドリブはラテン語のadlibitum(自由、任意に)の略、スペアリブspare
ribは「余分の(肉)がついた肋骨」から。
「レース」
レース編みのレースはlace、ネックレスnecklace(発音はネックリス)のレスも同じで「飾り紐」のこと。競争のレースraceは「民族、人種」もある。競馬はa horse
race。
「ロケット」
小さな顔写真を入れ首に下げるロケットlocketは「鍵をかける小さいもの」からで、駅のロッカーlocker,ロックアウト(職場閉鎖)がある。空を飛ぶロケットrocketの原義は「打ち上げ花火」
「フライ」
ボクシングのフライ級のフライはfly「蝿」からだ。原義は「飛ぶ」で競技でのフライニングflyingは「跳びだすこと」。油で揚げる料理はフライfry,フライパンはfrying
panの日本語的略。
「ホース」
ゴムホースは英語ではrubberhoseで発音はホーズである。「靴下」の意味があり、パンストはpanty hoses、tights。ホースは他にhorse(馬)、force(力、軍隊)がある。
「ホール」
玄関ホールやダンスホールのホールhallは多数の人が集まる会館、大広間。道路のマンホールmanholeは「人が入れる穴」、ブラックホールは「宇宙の重力の穴」
レスリングのフォールfallは両肩がマットに付くこと。原義の「落ちる」から「滝」
米語で落葉から「秋」がある。
「ボール」
ボールペンball point penは先端に球を付けインクをにじみ出させて書くペン。「弾丸、天体」の他に「舞踏会」があり、ミラーボールが欠かせないから?
台所のボールbowlはどんぶり型、球技のボーリングはbowling、穴をあけるボーリングはboring。もう一つボール紙cardboardのボールは日本語読みで「板」の意味だ。大きな板−テーブルが必要な「会議、理事会、局」がある。
「コート」
レインコートのコートcoatは「上から着るもの」が原義で、他に「(ペンキ)を塗る)がある。防水に使うコーティングcoatingは「上塗り」である。テニスコートのコートcourtは「宮廷の中庭」を指し、最近[マンション]の代わりに、使われるようになったが,「宮廷」と誤解されるので要注意。「裁判所」もある。
「コード」
電線のコードcordは「紐状のもの」で「コーデュロイ」もある。商品コードのコードcodeは「暗号、符号」を意味し、バーコードは棒の太さで商品の仕入れ先、品名、値段等が解かるようにした暗号だ。ギターの和音のコードchordは、コーラスchorusと姉妹語。
「ホーク」
王監督の率いるダイエーホークスは「鷹」hawks、米軍の戦闘機のトマホーク
tomahawkは鷹を切る「まさかり斧」の形から。
フォークソングのフォークfolkは「民族」、野球のフォークボールは球をにぎる指の形が食事に使うフォークforkに似ている。フォークリフトもその形から。
「スチール」
スチールギターのスチールsteelは「鋼鉄」のこと。野球の「盗塁」のスチールstealは「盗む、こっそりする」。映画のスチールstill写真は「静止した」より。発音はスティルである。
「ガード」
警備員のガードマンは日本語で、英語ではguardのみでよい。類似したスペルのguardsmanは英国では「近衛兵」米国では「州兵」。「ガードが堅い」はボクシングだけでなく「脇を固める、防御」である。ガードレールはこのガードで良いが、ガード下のガードは「橋桁」girderである。
|