エレベーター
(lev=持ち上げる、軽い)

ラテン語levare,levis

 エレベーターが発明されたのが1854年、日本に登場したのが1890年、結構以前からあったものだと知る。高層ビルには不可欠のエレベーターelevator(e=ex=上に+lev持ち上げる)は降りるにも利用するが「上に上げる」が原義である。
 エスカレーターはこのelevatorとascalade(はしごを使って登る)の合成語であるので、発明の順序が分かる。この言葉よりescalation「戦争拡大」が近代になって出来た。
 器械を操作する時に用いるレバーleverは「軽くする」から力学の応用「てこ」である。
 横浜ベイスターズの大魔人−佐々木投手はリリーフエースだ。リリーフrelief(re=元に+lief=軽くする)は「苦痛、重荷を元のようにかるくする」より「救援、軽減」である。


    elevator        エレベーター
     lever          レバー、
   relief           救援


     leverage       てこの原理
     levy           課税する、徴収(取り上げる)
     levitate       空中に浮揚する
     levitation     空中浮揚
     levity         軽率(軽いこと)
   alleviate        緩和する
   alleviation      軽減
    elevation       昇進、高所、海抜
   relevant         適切な(また持ち上げる)
 irrelevant         的外れの
   relevance        適切


   relieve          救援する、軽減する
   relieve          救援する、軽減する