メーター
(meter=測る)

ギリシャ語metronラテン語metrum

 日本独特の測定法−尺貫法が廃止されて、現在ではメートル法が使用されている。メートルはフランス語読みで英語ではメーターmeterである。タクシーの料金表示器をメーターと言うように「測る」からである。
 バロメーターbarometer(baro=重さ+meter=測る)は元来「空気の重さを測る」から「気圧計」だが「睡眠、食欲は健康のバロメーター」といった言い方もある。気圧が天気を予測する目安になることから「指標」の意味で使われている。
 音楽の拍子測定器のメトロノームmetronom(metro=測る+nom=法)は元はドイツ語だが英語でも用いる。原義は「測定法」そのものだ。
ギリシャ語metronから派生したので当然接頭語もラテン語ではない。


       meter        メーター
   barometer        気圧計、バロメーター
       metronom     メトロノーム

 chronometer        経線儀
  hydrometer        水速計、比重計(水を測る)
   perimeter        周囲、視野計(周囲の長さ)
   pedometer        万歩計(歩数を測る)
    diameter        直径(差し渡しの長さ)

 chronometry        時刻測定
trigonometry        三角法
    geometry        幾何学(土地を測定する)
    symmetry        均斉、対称

ラテン語metiri, pp mensusより

       measure      寸法、測る
     demension      縦、横、高さを測る、次元
     immense        巨大な(測ることが出来ない)