センス
(sens,sent=感じる)

ラテン語sentere,pp-sensus

 「彼はセンスが良い」と言う場合、日本語だと「見かけの着ている洋服の感覚が良い」によく使われるが、英語ではセンスsense(感じる)はもっと広い意味を持つ。
man ofsenseは「分別のある人」。「感覚」の他に「良識、意味」がある。
 センセ−ションsensationは「皆が感じること」から「大評判、大騒ぎ」であり、センチメンタルsentimentalは「感傷的」。
 日本では政治や会社の方針を決定する場合、ある程度根回しして合意を得ておかねばならない。そのある程度の合意をコンセンサスと言う。コンセンサスconsensus(con=共に+sens=感じる)は「共感する」である。


    sense              感覚
    sensation          大評判
    sentimental        感傷的 
 consensas             合意

    sensible           感じる、分別のある
    sensitive          過敏な
 nonsense              馬鹿なこと(意味のない)

    sentence           文章、判決(感じて述べたもの)
   asent               同意(する)(相手の気持ちを感じる)
 consent               同意(する)(共に感じる)
  disent               意見を異にする(別の感じ方をする)
  resent               憤慨する、(再び感じる)
    scent              嗅ぎ出す、香水(鼻で感じる)