喫茶室58
花の名前から語彙を増やす(5)パンジー他
パンジーpansy「すみれ」の鮮やかな色彩を見ると黄色と紫の配色など大自然の偉大さに驚かされる。じっくり花の色を観察して、瞑想に耽るのも心の癒しになるかもしれない。語源はフランス語パンセpensee「考え」から、哲学者パスカルの著書に「瞑想録」がある。遡れば、ラテン語pendere「ぶらさがる」である。「天秤で重さを測る」から比喩的に「熟慮する」の意味になった。派生語は参照−ペンダント カーネーションcarnationはラテン語corona「王冠」に似ているからという説とcaro「肉」の色に似ているという説がある。「肉」からは、カーニバルcarninal「謝肉祭」がある。本来はカトリックの肉を断つ厳粛な行事だったが、現在では一般的な「お祭り」を意味するようになった。 コスモスcosmosはギリシャ語cosmos「秩序、飾り」から「調和の取れた美しさ」から花の名の他に「宇宙」がある。喫茶室18-コスモス「宇宙の話」 アスターasterはギリシャ語aster「星」に由来する。花の形が星に似たいるからである。喫茶室19-スター「星の話」 ストックstockは英語本来の言葉で、「木の株」を意味する。喫茶室3-英語本来の多義語のカタカナ語 以下、派生語がないので省略しようと思ったが気になる花の名を列記する。 クレマチスclematisはギリシャ語「つる植物」から。 グラジオラスgladiolusはラテン語「剣」より。 チューリップtulipはトルコ語tulibend「ターバン」から。 アザレアazaleaはつつじの一種、語源はラテン語「乾いた植物」。 アネモネanemoneはギリシャ語「風の花」、ギリシャ神話に由来する。 アマリリスamaryllisは紀元前に登場する詩人の乙女の名前。 ゼラニュームgeraniumはラテン語「コウノトリのくちばし」ギリシャ語「鶴のくちばし」から。 ヒアシンスhyacinthはギリシャ語「すみれ色の花、青色の石」。ギリシャ神話でアポロが愛した美少年Hyacinthosがアポロが投げた円盤に当たって死に、その血から咲いた花だという説がある。 以下、省略する。 |
pansy パンジー、すみれ carnation カーネーション cosmos コスモス aster エゾ菊 stock ストック |
carnage 大虐殺 carnal 肉欲の、現世的 carnivore 食肉動物、食虫植物 incarnation 化身、権化 carrion 腐肉、汚いもの |