喫茶室39

食べる処、飲む処

 レストラン」(回復する処)、「パブ」(大衆の家)、「バー」(横木)はすでにカタカナ語一覧に記載されている。特にレストランの語源、ラテン語stare「立つ」より「静止、存続、固定、忍従」などの多種の意味に派生し、多数の単語が覚えられるので参照されたい。参照「ステーション」「アシスタント」も同じ語源からの派生語。
 レストランの意味で最近ビストロbistro(フランス語より借用で英語にもある)「フランス料理をだす小さな食堂」がある。イタリア語ではなんとタベルナtavernaという。(英語tavern)日本語としてあれっと思う。
 パブに似たスナックsnackの原義は「パクッと食べる」
 ショットバーのショットshotは「一杯」の意味。スシバーは新語、正に 寿司職人と客との間に長い横木がある。
 キャバレーcabaretは「ダンスホールや舞台のある酒場」でその語源はラテン語camera[部屋」、cavus「穴」、アラビア語khamarah「居酒屋」からなどの諸説がある。(カメラはラテン語camera o bscura「暗い部屋」の略語から、イタリア語では今でもcameraは「部屋」の意味でる。
 クラブclubは「棒」(ゴルフのクラブ)から「木の集まり」となり、「集団、グループ」の意味になったのは17世紀頃。そして「人の集まり、社交クラブ」になった。キャバレーとの合成語キャバクラは日本語。
 
カフェテリアcafeteriaはカフェ(フランス語の借用から英語にもある)と軽食をセルフサービスで食べる処。テリアは「場所」でロッテリアなどの造語もある。
 パーラーparlorと言えばフルーツパーラーのことだけではない。最近パチンコ屋にこのパーラーを付ける看板をよく見る。語源はラテン語parabola「談話」から、パチンコ屋は談話とは無関係に思えるが、「談話室、客間」から「人の集まる処」と理解すれば納得する。美容室もいう。

 グリルgrillは「焼き肉料理、焼き網機、軽食堂」だが原義は「小さな鉄格子」
 
   


restaurant    (回復する処)レストラン
pub           (大衆の家)パブ
bar           (横木)バー

snack         (パクッと食いつく)スナック
shot bar      (一杯飲む)バー
cabaret       (部屋)キャバレー
club          (棒の集まり)クラブ
cafeteria     (コーヒーを飲む処)カフェテリア
parlor        (談話)パーラー
grill         (焼き網)グリル
grille        門、窓の格子
grid          格子、焼き網
griddle       焼き板、鉄板、ふるい